2011年8月15日月曜日
【8月15日:伊豆海洋公園】
8月15日
伊豆海洋公園
晴れ
気温34.8度
西の風4m
水温22~26度
透視度10~18m
基本的にはどこの海でも穏やかだ、素晴らしい夏休みが続いてる。
午後はちょっと南の風が強く吹いたけど、IOPは穏やかだった。
14日は赤沢の海
いつもの気になる奴らは残念ながらいなかったのだけど、気になる生物は溢れるほど出会える。
ボートで出会ったのはソウシハギ。
フグのキタマクラに、なにやら魚らしきものがくっ付いてる。
大きなサメにコバンザメがくっ付いているのは良く見る話だけど、キタマクラは大きくても15センチほどの魚だ。
コバンザメってくっ付くのか…?
ほんとコバンザメ風にくっ付いてたんだよ。
そんなキタマクラ達を調教中。
白っぽい物に反応するんだよね、ほんとかわいい。
今日は海洋公園でダイブ。
やっぱり下の方では少々冷たい22度のが」来ていたけど、透視度が上がるので気分はいい。
帰り際はあったかい水なので、心地いいな。
心地いいオクリダシの浅瀬では、たくさんの幼魚に出会える。
カンムリベラの幼魚は、地味な様で派手なデザインがダイバーには大人気だ。
伊豆では、この時期ならではの魚だろう。
少々深い所では、ムチカラマツにビシャモンエビ
実はこのムチカラマツには大小4匹のビシャモンエビが並んでたんだ。
赤沢あたりではイボイソバナカニが多いけど、ビシャモンエビを久々に見ると、デザイン的にはいい感じだと思う。
水深30m、もっと長く眺めていたい。IOPちょとうらやましいな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿