曇り時々雨
気温19.2度
北北東の風2m
水温23度
透視度15~20m(ボート)
7~12m(ビーチ)
朝はウネリもなかったのですが、お昼前からだんだんと波が高くなってきました。
エントリーに問題があるレベルではないのですが、ビーチの浅瀬は揺れますね。
超浅瀬0.5mにいるナンヨウツバメウオを見に行こうかと思いましたが、濁っていたのでやめました。
水深10mを超えれば快適ですが、半端な浅瀬なら港内の方が楽しいです。
週末に向けて天気も良くなり、波も穏やかになってくる予報です。
そして土曜日は赤沢の花火大会。
どうか、どうか絶好の秋伊豆でありますように!
見えると群れが目立ちますね。
イシガキダイの群れが向かってきたり、遠くをメジナの若魚が玉の様に移動していたり。
秋の伊豆ですねぇ。こうでなくっちゃ。
9月30日にやってきたカエルアンコウさん。
この時はブログでも「淡いオレンジだ」と言っていたのですが、その後変化がありました。
(写真は9/30日)
すっかりピンクになって、みんなから「ピンクのカエル」と言われていました。
その後行方不明になり、隣の岩に現れたのですが・・・
ちょっとオレンジに戻ってるんです。
ピンクだと思ってた僕には目に入らず、隣のゲストが「いたっ!」って叫ぶ声で気付きました。
ピンクだと思ってた僕には目に入らず、隣のゲストが「いたっ!」って叫ぶ声で気付きました。
普段は「この辺だよ、探してみてー」って、いるのがわかってて“ウォーリーを探せ”してもらったりするのですが、今回は期せずしてやってしまいました。(苦笑)
環境によって結構色彩は変わってくるようですね。
やっぱり相手に岩だと思いこませ、エスカの疑似餌で誘き寄せるんですから、自然と岩に馴染む能力があるのでしょう。
確かに、ピンクだった時の岩はサンゴモが多かったですね、写真の岩のピンクの部分はサンゴモです。引越した先には高さのある海藻もあり、オレンジの海綿も多くあります。隣にオレンジの海綿ありますしね。
もしかしてもっとオレンジになってるかな?
あぁ気になるっ!
これも同じ海に潜ることの楽しみのひとつですね
(土曜日の花火の日と日曜日は満員です、言っておいてすみません・・・)
.
0 件のコメント:
コメントを投稿